ホーム > 事業内容 > 在宅福祉推進事業

在宅福祉推進事業

介護保険法に関する事業の推進

介護保険のサービス

☆居宅介護支援事業(ケアプラン作成)
介護の必要な方が居宅において必要な介護サービスが適切に利用できるよう、依頼を受けて介護支援専門員が居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。その計画に基づいて指定居宅サービスの提供が確保されるよう事業者等との連絡調整を行います。

 

☆デイサービス(通所介護事業)
昼間、日帰りで利用いただくサービスです。自立した日常生活を送ることができるよう、健康チェック、入浴、食事を提供し、必要な日常生活上の世話および機能訓練を行います。
・リフトカー等による送迎
・健康チェック(血圧、脈拍、体温、顔色など)
・入浴
・食事
・創作活動などのレクレーション

 

☆訪問介護事業
訪問介護員が居宅に訪問して、入浴、排せつ、食事等の介助等、日常生活上の世話と通院介助等を行います。
1年365日24時間体制でサービスを提供します。

 

○在宅福祉事業の加算状況

 

〇介護保険事業

通所介護事業 通所型(総・予) 訪問介護事業 訪問型(総・予) 居宅介護支援事業
特定事業所加算Ⅱ
処遇改善加算Ⅲ
特定処遇改善加算Ⅰ
特定処遇改善加算Ⅱ
提供体制加算Ⅰ

 

〇指定障がい福祉サービス

生活介護 居宅介護 同行援護
特定事業所加算Ⅱ
処遇改善加算Ⅲ
特定処遇改善加算Ⅰ
特定処遇改善加算Ⅱ

 

 

○処遇改善加算(特定加算)の取得に伴う職場環境等要件についての取り組み

○働きながら介護福祉士等の各種の受講を受けやすいようにシフトの調整等を行っています。

○ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

※各所ミーティングで職場の環境の改善を行っている。

(ヘルパーミーティング週一回・デイサービス定例会等)

○中途採用者に特化した勤務シフトや勤務時間に考慮している。

アクセス数

  • 43今日の閲覧数:
  • 1416今月の閲覧数:
  • 267434総閲覧数: